2011年7月24日日曜日

私家版・夏祭り@シアトルおかみ宅

今日はついに28℃まで上がり、ようやく皆が待望していた夏となった。まさしくその日に、うちわの夏祭りが友人宅にて決行された。各人、模擬屋台を担当して、つかの間の夏と日本の風情を楽しむ…。
DSC05072 DSC05052
左:アメリカンドッグ、右:焼きとうもろこし

DSC05054 DSC05103
おいしいって幸せ!ですよね~

SONY DSC DSC05082
左:焼き鳥にプチトマトベーコンまき、右:博多風かしわ飯おにぎり(当方の出し物!?)

DSC05092_RAW SONY DSC
今年は天候がなかなか優れなかったために、直前になって決行決定。こじんまり和気藹々と楽しみましたが、昨年は100人ほど集まるイベントでありました。

DSC05114 SONY DSC
子供たちには、こんなお遊びも!

SONY DSC
相撃ち!
これは大人のお遊び…

DSC05163_Raw SONY DSC
特別おまけは、おかみの襟足~と、草喰いコズモ…

おかみ、および皆様、楽しい一日を有難うございました!
写真はこちらからもご覧ください→http://www.flickr.com/photos/kaoru_o/archives/date-taken/2011/07/24/

2011年7月19日火曜日

8月13日(土)、ニホンマチ ナイトで踊ります@パナマホテル隣特設ステージ

シアトルには第2次世界大戦前にニホンマチとして栄えた地域がありましたが、戦時中リロケーションセンターに日本人が収容されると共に消滅したとか…。現在、インターナショナルディストリクトのにぎやかな地域は、そのすこし南のチャイナタウン周辺となっている。

そこで、旧日本町にもっと賑わいを!と企画されたのがこのイベント。レストラン・画廊・カフェなどの地元の店がスポンサーになって、パフォーマンスや屋外映画上演が行われます。

P1080869
パナマ・ホテル ティールーム
Danse Perdue Butohパフォーマンス
日時:8月13日(土曜日)午後7時~7時半
場所:メインステージ(S Main St.x Maynard Ave S、パナマホテル隣の駐車場)

この夜9時からは、黒澤監督の「夢」がメインステージで上演されます。お暇な方は、夕涼みやパナマホテルでのお茶(参照記事 by Tomozoさん)をかねて旧ニホンマチにお越しくださいませ。

"Nihonmachi Nites"
Uncover The History, Discover The Revival. Seattle's Japantown, Rising.
http://www.nihonmachinites.com/p/page-3.html

2011年7月16日土曜日

盆踊りフェスティバル@Seattle Buddhist Church

海外に出た日本人は、まずはしばらくの間日本的なところにはあまり集まらない傾向があるようだ。で、10年もたつと、ぽちぽち日本回帰がはじまり、こんなイベントも見てみようかなぁという気になる。

DSC05000_M
シアトルの旧日本人街の一角が、1ブロックだけ道路をクローズして、Bon Odori Festival会場となっていた。浴衣姿の割合は少ないけど、子供たちが頑張っています(いや、親が頑張っているということだよね)。
若者たちは、ちょいと和風にしようと努力して結構変な格好になっている人たちもいる。鉢巻の文字が上下逆さまになっていたりね!
上着だけ和風柄のもの、法被というのか筒袖かな、を羽織ってみたり。この人のは大胆な柄ですね。

Bon Odori 2011 @ Seattle自分でも浴衣くらい着てみたいぞ!と思ってしまう。

主催のシアトル別院は西本願寺系のお寺だそうだ。浄土真宗ですかねえ。本堂も公開していて米日ハーフのお坊さんたちが色々と説明してくれた。Gratitudeのマインドというのが、アメリカの人たちにも共感を呼びつつあると言うこと。「ありがたや、なむあみだぶつ」の心ですね。
たしかに、多くのアメリカ人は、自分!自分!の精神で、Proud(誇り)と言う価値観で育てられているみたい。これってうまく行っている間は才能を伸ばすのに良いだろうけど、いったん躓くと辛いでしょうね。負のスパイラルに入っちゃって、立ち直りにくいのかも…。

日本仏教のGratitudeマインドが今、アメリカ人にたいしてもじわじわと貢献しつつあるように思う、とのお坊さんの言葉が印象的でありました。
Bon Odori 2011 @ Seattle
祭太鼓

2011年7月13日水曜日

深夜のお茶会(2011年5月)シアトル編ビデオ公開

Miko Kuro主催のMidnight Tea in Seattleの公式ビデオが公開されたとか。

2ヶ月前の自分は自分じゃないような気もいたしますが…。

Midnight Tea in Seattle (May 2011)

http://www.youtube.com/watch?v=SVSwE5uRYjA

2011年7月12日火曜日

7/17 ベネフィットコンサート@St. Mark's Cathedral シアトル

シアトルのSt. Mark's大聖堂より、この日曜日7月17日に日本の災害支援ベネフィットコンサートを開催するとのお知らせが来ました。

7月17日日曜 午後3時~6時
St. Mark's Cathedral, 1245 Tenth Avenue East Seattle, WA 98102

募金は日本聖公会(日本における英国教会)東北教区に送られて、高齢者や外国人移民・滞在者など現在の公的支援プログラムで救いきれていない方々の援助に使わるとのこと。

Proceeds will be donated to the Nippon Sei Ko Kai (Anglican Church of Japan, Diocese of Tohoku), through Episcopal Relief & Development, to help elders and migrants from the Philippines and other countries who are currently underserved by official Japanese relief programs.

出演者: The Tudor Choir (Doug Fullington, director), Ave Renaissance Women's Choir (Rebekah Gilmore, director), St. Mark's Gallery Choir (Brian Fairbanks, director), The Cathedral Trio (Brian Fairbanks, flute; Joyce Ramee, viola; Naomi Kato, harp), Naomi Shiga (organ), Sachiko Honda (koto), Sho Kato (flute).

Co-sponsored by Saint Mark's Cathedral, The Episcopal Diocese of Olympia, St. Peter's Episcopal Church, Tengu Sushi, Uwajimaya.

http://www.saintmarks.org/ComingEvents/FeaturedEvents.php#Japan

2011年7月9日土曜日

シアトル舞踏祭2011より、玉野さんのドキュメンタリ

シアトル舞踏祭のゲスト、玉野夫妻を撮りにプロの方々が来ていましたが、そのドキュメンタリがアップロードされたようです。
パフォーマンスの日の楽屋での様子、およびワークショップの写真のスライドショー + 玉野弘子さんのインタビューとなっています。

Driven - True Story of Inspiration

The Body Free (Slideshow) [4:10]

あるいはこちらから: http://www.exploratorium.edu/tv/index.php?project=99&program=1232
by exploratorium (R) explo.tv

2011年7月7日木曜日

7月30日(土) シアトル日本庭園にて踊ります

7月最終週土曜日、日本庭園にて7名の踊り手と7名の音楽家によるイベントが行われます。Butohやコンテンポラリーダンサーなど様々なメンバーですので、庭園のあちこちにばらけて、各自の即興でやるものと思われ…。
3時間踊っておりますので、土曜日にお時間のある方は、庭園散策とともにおたのしみくださいませ。

踊り手:
Joan Laage、Sheri Cohen、Kaoru Okumura、Maureen "momo" Freehill、Consuelo Gonzalez、Douglas Ridings

Joan Laage

Wandering & Wondering: 7月30日(土)3~6pm
Site specific performances in the Seattle Japanese Garden, 1075 Lake Washington Boulevard E. Seattle
Join local movement artists and musicians for site-specific performances inspired by the Garden.

衣装はどういうのにしようかな…

【追記】この日の公演の写真は、以下のページにあげてあります:




ちなみにその前の週、7月23日土曜日には、恒例のBonsoir Samdi Nightでソロで踊ります
7月のSamdi Nightはキャンセルになりました。Psychomachiaの某住人の猫が老齢でついに息を引き取ったため、心落ち着かない人がいますので…。
Teatro de la Psychomashia: 1534 1st Ave S. Seattle 8時半か9時ごろ
音楽は、以前に引き続き Sephardic (スペイン系ユダヤ人)のトラッドを、BenjさんのハーディーガーティとVanessaさんのボーカルにて

参照:前回の公演ビデオ