2013年1月23日水曜日

2月第一木曜日シアトル・アートウォークのお誘い

2013年になって早一ヶ月弱、1月は長く感じられるとも言いますが、皆様がたには如何お過ごしでしょうか?

寒い季節ではありますが、2月のシアトルアートウォークの日に、小さなパフォーマンスをする事になりました。
ご存知のようにアートウォークではパイオニアスクエア近辺の画廊が、いっせいにオープンハウスを開催して、アート好きな人々がぶらぶらと画廊を梯子して歩く夜でもあります。

今回はTashiro Kaplan Artist Loftsの一室という、あえて小さな空間でのショーを企画してみました。20分ほどの小品2つのプログラムとなります。冬の夜に、ちょいとアート三昧は如何でしょうか。お時間とご興味がありましたら、是非お越しくださいませ。

First Thursday Seattle Art Walk
(1)"Black Winter 玄き冬" - short Butoh solo improvisation
       舞踏: 奥村薫
       アートデザイン: 東村禄子
(2)"Divided by Zero"
       Dance: Sheri Brown
       Sound: Stephen Fandrich
日時: 2月7日(木曜日)7:30pm開演
場所:TK Artist Lofts, 305号室 115 Prefontaine Place S. Seattle, WA

【追記】また3月3日(日曜日)には、和菓子所「TOKARA」さまにて雛祭りオープンハウスの折に、こじんまりと踊らせていただくことになりました。3:30pm~ と5:00pmからを予定しています。こちらもお近くのかた、和菓子好きのかたは、どうぞよろしくお願いいたします!

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ にほんブログ村シアトル・ポートランド情報

2013年1月19日土曜日

ベルビュー美術館にて茶の湯いろいろ

今日ベルビュー美術館では、様々な茶の湯のデモンストレーションが開催されました。着物姿の人たちがたくさんいるってのは壮観です。

先日インストールされた照明作家木下有理さんの茶室では、現代風のお作法だとか...

DSC09636_RAW
DSC09654_RAW
DSC09689_RAW
DSC09645_RAW

また、アトリウムの真ん中では、明治ころのスタイル、立礼という形式で。この卓が黒に朱が映えて、大変にモダンにも思えます。

DSC09660
DSC09669_RAW

奥では、武家風のお手前とのことで、男性陣によるデモンストレーションとなります。

光の加減で、写真を撮るにはなかなか酷なコンディション...。無理して明るさを出すと粒子が粗いのがもろに見えてしまいますねえ。かえって、夕方外の光が弱くなってからのほうが良いのかもしれません。

帯フェチ的写真の撮り方になってるなあ~
DSC09691_RAW
DSC09696_RAW


今日のお花は水仙ですね
DSC09702_RAW

私事で恥ずかしながら、木下さんに薦められた勢いで、京都アンティークで入手した着物を着ていくことに。独りで、ネット情報のみを頼りにやっているので、不安がいっぱいなのですがねぇ...

DSC09721_RAW_1DSC09722_RAW

昨日、とっかえひっかえ、帯の結び方など練習してみて、ついに決行!
この姿でカメラひっさげて撮りまわっておりました。

More Photo: http://www.flickr.com/photos/kaoru_o/sets/72157632562034781/

また、2月の第一木曜日パイオニアスクエア・アートウォークにて、こじんまりと舞踏パフォーマンスを行います!またもや登場する、よしこちゃんのオブジェとともに20分ほどのソロ即興をTKアートロフトの一部屋にてやります。この日は、様々なギャラリーがオープンハウスをしていますので、お気軽にお越しくださいませ

2013年2月7日木曜日、7時半から
Pioneer Square Art Walk: Tashiro Kaplan Artist Lofts 305号室 
115 Prefontaine Place South Seattle, WA 98104
『玄き冬』 Intimate Butohlet Improvisation 

2013年1月13日日曜日

霧氷の木々、早朝の風景@スノホミッシュ

放射冷却で、気温ががんがんさがり、朝焼けの後に青空が広がる。

早朝礼拝の後に、時間が有ったので、スノホミッシュ川沿いの道を走ってみた。

DSC09567

スノホミッシュの街中よりさらに見事な霧氷が続く。

ランディングパーク(ボートの進水・陸揚げをする所)から、スノホミッシュ川を望む。
DSC09573
DSC09570
DSC09575
DSC09574
DSC09578 DSC09577 


完全防備体勢で挑んでも、指先はあっという間に、かじかんでしまいます。でも、この美しさは何ものにも代え難いわ。

マイナス5℃くらいでしょうかね。
空気がき~んと澄んでいるし、水もきれいです。流れ行く川の水が、妙にとろ~りとした感触で存在感があり、温度下がると粘度が上がるんかい!?って言いたいくらい。
数年前、さらに低温の日が続いたときには、氷が流れてきてましたね...。

霧氷の白と、空の青、水の蒼をひとり眺めていると、宇宙にまでこの空間が開けているような、地の表から露出して晒されているような感触もあり。朝の贅沢なひと時でした。

明日からは、少し寒さが緩むようですね。

2013年1月4日金曜日

有理さんの茶室、ベルビュー美術館に登場!

今日はベルビュー美術館に行って来ました。お目当ては照明作家、木下有理さんの作品。

本日第一金曜日は入場無料の日で、ほかにも色んなイベントも企画されているようだ。
Celebrating Japanese Traditions at BAM  11 a.m. ~ 7 p.m.

今回も大作ですね~、こうぞ紙による茶室一式であります。
DSC09542_RAW
Yuri Kinoshita
Shinpu (Fresh Breeze), Woven Tea House
, 2011
Bamboo, wood, linen paper, kozo paper
8 x 8 x 8 ft.
可動式の扉の隙間から、覗いてみました...
DSC09525_RAW DSC09527_RAW

明りの陰影が良いですねえ。
茶室内の照明は、こんな感じのも...
DSC09535_RAW_1

部分にこだわってみます...
DSC09531_RAW

うずめちゃん(「アマノウズメ」)も健在です!
DSC09537_RAW

写真を撮った後に会議室を覗き込んでみたら、HAIKUワークショップに引き込まれまして、突然英語や日本語の俳句を読む羽目に...。俳句なんてがらではありませんが、インストラクターのJeannine Hall Gaileyさんに励まされつつ、けっこう楽しい時間を過ごしました。

さて、茶室ならば、実際にそこでお茶を立てなきゃあね~。
というわけで、茶会デモンストレーションが1月11日金曜日に、初釜が1月19日土曜日に開催されるそうです。お時間のある方は是非ご参加あれ!


JANUARY 11, 3:30 – 7:30pmTEA, IKEBANA, AND JAPANESE BAMBOO ART
Enjoy some tea while watching a tea ceremony (4:30 – 6:30pm) or try your hand at Ikebana, the Japanese art of flower arrangement (3:30 – 4:30pm).  

JANUARY 19, 11am – 2pmTHE THREE FRIENDS OF WINTER CELEBRATING THE NEW YEAR WITH CHANOYU TEA CEREMONY
Experience the living art of chanoyu that has inspired the creation and development of distinct Japanese art forms from the 16th century to the present. Free tea ceremony presentations will be continuously offered in the Forum. $16 non-member/$10 member. Guests wearing kimono will receive member rate. (要予約)

19日は着物の人には会員価格だとか、むぅ~パフォーマンス用の着物はたくさんあるけど、ちゃんとした帯がない!舞踏の時には適当に(遊女っぽく)結んでるけど、ちゃんとした帯は結んだことないしねえ...。

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ にほんブログ村シアトル・ポートランド情報

2013年1月2日水曜日

共同お節制作プロジェクト

日本にいる頃にはさほど執着しなかった正月料理も、こちらの生活が長くなるほどに、思い入れが出てくる。友人Pさん主催の、お節を分担して作り、持ち寄りましょうという企画も今年で三年目。

今年は5家族が参加して、なかなかに豪勢なものとなりました。

(Pさんの写真より)

メンバーが増えると、みな得意分野で勝負に出るので、クオリティがぐっと上がりますね。いずれも逸品でありました。

遅れて参加した当方の担当は、お雑煮と、サーモンの西京焼き、ゴボウのたたき、それに水出し珈琲。到着しておもむろに台所を借りてお雑煮の具を温め、西京焼きをオーブンに放り込み~

DSC09519_RAW
博多風アゴだし鯛雑煮のレシピはこちらから。

DSC09522_M

元旦から、みなでたらふく美味しいものを戴くという、極楽のような一日でした。

DSC09524_RAW

最後にお見事な鏡餅、これもホームベーカリーによるお手製です、こんなのも出来るんだ...。

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ にほんブログ村シアトル・ポートランド情報

2013年1月1日火曜日

2013年初写真撮影はがらがらへび湖

謹賀新年!
DSC09474_RAW

2013年がそれぞれの人にとって、美しく満ち足りた年となりますように...

大晦日の夜は星の輝きが見事でしたが、元旦の朝も澄み切った空気とまばゆい青空が!シアトルの冬としては異例のことです。気温は零下1度くらいでしょうか、真っ白な霜と朝の光が新鮮な気分にしてくれます。

DSC09450_RAW

こりゃ、写真撮影に行くか!と定点観測地点へ、カメラを引っさげて、いそいそとドライブ。ラジオで交通情報をチェックすると、この冷え込みで路面が凍り、あちこちで事故が起こっているとか。これは気をつけていかねば。幸いにも特にブラックアイスも無く、目的地のがらがらへび湖に到着。

目に染みる空の蒼です!そして、なんとも透明な水。身体にも光と色が染みこんでくるようです。

DSC09467DSC09468_RAW

いやはや、ため息がでるほど、美しいわ~。光の粒が生き生きしてる感じです。

DSC09481_RAW
DSC09494

湖岸を歩いて奥のほうに歩を進める。彼方に見えるマウント・サイは、今朝雪が降ったのでしょうか。何という遠近感。

DSC09492_RAWDSC09495_RAW
いつにもまして透明な湖水。新年早々、心も洗われるようです。さらには、今日は水が引いているようですね。

そして、湖の最奥部の切り株が見えてきました。水が引いている時にしか見えないこの風景、この秋冬はずっと雨量が多くて水没していたのですが、ついに姿を現しました。

DSC09502_RAWDSC09505_RAWDSC09496_RAW

ちなみに、足元はかなり凍り付いています。あるいは、一面の霜柱。

DSC09498

カールしている霜柱を見つけました。面白いわ~霜柱が踊っているわ~

気温は零度を多少上回る程度でしょう。空気は無茶苦茶冷たいのだけれど、そのすがすがしさが嬉しい。初日の出は見られませんでしたが、年の初めにうってつけの撮影お散歩でありました。

最後に帰りがけに見た風景。湖面の鏡像が、浮いているみたいで面白いかな。
DSC09506_RAW

では、皆さま、今年もどうぞご贔屓に...。

2013年が、皆さまにとって、私たちにとって、それぞれの人と地域にとって、新たなる創造の年となりますように...。

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ にほんブログ村シアトル・ポートランド情報