2013年6月12日水曜日

「書」の迫力!パイオニアスクエアArtWalk公演写真から…

6月6日の公演は、おのおの15分程度で、4演目。当方の前のグループが「SHOJI(障子!?)」を舞台装置に使うのだが、私の公演でも使いますか?とのオファーを受けて、それによしこちゃんの書を飾る事にしました。

彼らが「SHOJI」と呼ぶものの実態は、衝立とでも言いましょうか…赤い枠に薄い布を貼り、自立できるよう、足が付いています。まあ、これが「障子」なんでしょうかね~。日本モノが、かなりに違った形で伝わっていくのはよくある話で…。

でも、実に格好の舞台装置です。書を見せるために、作ってくれたみたいに、ばっちりですよ~。有難う!
2013-06-Michiyuki_Yoshiko (6)
今日のブログはよしこちゃんが撮ってくれた写真を…。加工に凝っているようですね…。自分で見て(↓)おや?と思ったのだが、左足が半透明のように見えてしまう。左手の手前にあるのか、向こうにあるのか不明なのだ。

2013-06-Michiyuki_Yoshiko (8)
今回は、プロップ(小道具)を風呂敷に包んで、登場のときに自分で持って出てくるという趣向。まあ。Dependencyを減らすのにも良いかと…

7153_495745597164116_1389640323_n
これは、アングラ劇場風ですかね ↑。 あるいは、土方巽風に見えますか?

2013-06-Michiyuki_Yoshiko (10)
で、こちらはあるい人曰く、大野風…。「弔」の一文字が利いていますね。

1000440_495745640497445_1692942718_n 
フロアライトからの影が面白い。恐怖映画ですか…これは

969597_495745747164101_486294385_n 
下駄履きました!一本足の傘お化けかな。

485625_495745887164087_730801913_n
良くぞこの瞬間を捉えてくれた!嬉しいわ~。
舞台の上で、ゆっくりと帯を巻いているところ。
それにしても雰囲気がころころ変わるね。

1001332_495746067164069_2014898627_n
最後には、水色の着物を着て、踊り狂います。風呂敷の中身は、下駄+帯+着物なのでした…

1001827_495746127164063_407910304_n
この写真が、舞台美術の雰囲気を一番良く捕らえているかもしれません。左には、大きく一文字、右には、縦長の布3枚に経文やら呪やらがびっしり…という対比が絶妙のバランスをかもし出しています。


パフォーマンスが終わってからも、編集したサウンドを聞きながら、にんまりしていたりするのでした。

さて、次回公演は6月22日土曜日、道教学院にて8時開演です。
Facebookイベント: https://www.facebook.com/events/495598277179560/
よしこちゃんの「ライブ書パフォーマンス」も見ものです!

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ にほんブログ村シアトル・ポートランド情報

0 件のコメント:

コメントを投稿